人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日もいい気分

ahhahha.exblog.jp

電子たばこ

2024.3.13.

数日前、新聞各紙に1ページ広告で出ていた電子たばこ
の宣伝(F・モリス社)には唖然とした。

いかにもたばこをやめたい喫煙者を助けていますという
感じであった。
「煙が出ないから」とか書いてあったようだが、読む気
がしなかったので、あまりよんでいない。
しかし、最後の1行に、何というか、唖然。
今はまともに宣伝をしてはいけないからか?

「非喫煙者はたばこを吸わない。喫煙者は禁煙すること
が大事です」だって。

「健康のために吸い過ぎに注意しましょう」っていうの
と同じか。
昔は「今日も元気だ。たばこがうまい」だった(笑)。
電子たばこ_a0158637_19293128.jpg
そうそう、この社の宣伝を仕事先のマンションの門の前で
昨秋からやり始めているのだ。
小さな机を出して、昼前から夕方すらいまで、行き交う女
性たちを相手に商売している(天気のいい週3日ほど)。
今頃、たばこを吸う人がいるのかと思ったが・・・
(この軒先貸しで、マンション管理組合に月ン万円が入る
のだそうで)。




# by kurippy | 2024-03-13 19:29 | カラダ | Trackback | Comments(1)

つよ~い

2024.3.12.

東京は、午後は大雨になって外にいるのが面倒に。

大相撲で、まだ髷を結えない若い力士、大ノ里の今日
の対戦をたまたま見た。

思わず「すごい」と言ってしまった。
相手(平戸海だったか)に回しを取られたのに、前に
出ていって押し出してしまった。
初日から3連勝。
体が大きくて、これは強くなるねえ。
と思えば、大関が3連敗というのもあったけど。

つよ~い_a0158637_19430988.jpg



# by kurippy | 2024-03-12 19:43 | 雑記 | Trackback | Comments(1)

1日で

2024.3.11.

きのうの父親の法要、墓じまいに数時間、底が薄い靴で
過ごしたり、板の間でお経を聴いていたりしたのだった
が、今日は足の指が痛がゆい。

やっと、治りかけていた足指のしもやけが一気にぶり返
したということだ。
参ったねえ。
せっかく大事に暑い靴下を履き、暖かい靴を履いていた
のに。

世の中は東日本大震災から13年目の1日。
まだ思い出して、ぞっとする災害だが、あっという間に
知らない世代が育ち、風化していくのが世の常か。
今年は元日から能登半島地震があって、災害の怖さを再
認識している年なのだが。













# by kurippy | 2024-03-11 20:02 | ジョーク | Trackback | Comments(1)

墓じまい

2024.3.10.

父親の3回忌法要を行った。
合わせて、墓じまいをすることにし、お骨を取り出して
同じ寺の境内にある永代供養塔に移した。

これで我が家のお墓はなくなり、合同の墓地に移ったこ
とになる。
将来を見据え、このチャンスにしかできないと思い、こ
の機会に決断、実行した。
これで、お寺との檀家関係は快勝され、法要や維持費が
不要となった。
遠くに離れた身にとっては一安心。
墓じまい_a0158637_19292258.jpg
お骨を取り出し、閉眼供養。
墓じまい_a0158637_19304125.jpg
同じ境内の永代供養塔へ移し、納骨の法要を行った。
両親らの骨は生まれた故郷の地で眠り続けることに。
これが、ほかのお寺に移す改葬となると、かなりの手間と
費用がかかる。

# by kurippy | 2024-03-10 19:34 | 雑記 | Trackback | Comments(0)

トンカチ

2024.3.9.

子どものころは、遊びといったって、プラモデルなど
もまだなかったので、何が面白いといって、イチゴの
木箱を壊して、薄い板と小さな釘を再利用して、工作
するのが楽しかった。

要するに、作る物は木の廃材を利用して、工夫をしな
がら作った。
あたりまえのことで、それしかなかった。

しかし、この頃の子どもたちにはすべてそろっている。
まあ、ほとんどはプラスチック。
レゴブロックをはじめ、差したり、はめたりしながらに
もの作り。トンカチやダライバーもプラスチックででき
ていて、手作りのマネごとができる。

でもね、やはり、釘やノコギリを使って、実際に木を使
った工作を味合わせたい。
手頃な廃材があったので、持って帰って、ブルーシート
のようなものを敷いて、室内でやらせてみた。

初めは高い工作用のノコギリを使ったが、百均ショップ
にノコギリがあるのを知り、それを利用。
やはり、子どもたちは面白がって工作作業。

しかし、カナヅチをうまく使えないので驚いた。
まあ、そんなものだが。
「柄は軽く握って、頭の重さだけで打つの」と言っても
分からない。
カナヅチの柄をしっかり握ってしまうから、釘の頭に力
が集中しない。
これはいくら言っても体で覚えない限りダメなことが分
かった。
こういうのは、教えるのは難しい(笑)
しかし、ノコギリは面白いらしく、必死でギコギコやる
ので見ていて楽しい。

トンカチ_a0158637_20431431.jpg
トンカチ_a0158637_20180329.jpg


# by kurippy | 2024-03-09 20:18 | 雑記 | Trackback | Comments(1)